人生に関する格言 2

急いで... 大人になる必要はありませんよ。 君の身体はまだ成長しきっていないでしょう ? 心と一緒に成長していけばいい... ゆっくりとね。

橘裕
誰よりも近い場所

仲間のうちの一人が, たまたま悪いものであれば,
彼は仲間をそのようなものに育て上げる。
それに対して, 立派な者は仲間を立派にする。だからこそ
若者たちよ, 素晴らしい交わりを追い求めるように努めよ。

Ευριπιδης (エウリピデス)
fragment 609.

’Αμφίων (アンフィオン) 哀れな, 死すべき人間たちの一生とはこうしたものなのだ。
完全に幸せということもなければ, 完全に不仕合わせということもない。
[運が良いかと思えば, 今度は不運に見舞われるのだ。]
とすれば, どうして我々は不確かな幸せのうちにある間,
苦悩を忘れて, 出来るだけ楽しく生きようとしないのだろう。

Ευριπιδης (エウリピデス)
fragment 28.

世界は美しいのよ, 生命 (いのち) は只それだけで美しいの。

吉野朔実
ジュリエットの卵 最終回

怖えーよテニスってのは。 試合になるとまるっきり一人だろ, コーチも誰も頼りにならない。 負けると思い始めて我を失ったら, ズルズル負けちまう。 最後の 1 ゲーム, 1 ポイントまで諦めちゃいけない。 まだ流れを変えるチャンスはある。 試合を 0 に戻すチャンスはあると信じるんだ。 そうすりゃ試合に負けてもカウントはまだ 0-0 (ラヴオール) なんだ。

成田美名子
Cipher Scene 12. Préparation.

自信がなくなることってあるよな, もうだめなんじゃないかって, 絶望したくなることがさ ... 。 でも --- そういうときこそ努力するしかないんだよね, 勇気振り絞って信じてみるしか。

成田美名子
Cipher Scene 11. Riptide.

最初から諦めてしまえば, いっそ楽かもしれないけど ---
そしたら何も出来ないだろ ?
大丈夫さ !
自分が信じられないときは, 誰かを信じればいい。
甘ったれるってことじゃないさ。 自分で決めることなんだからな。
何を信じるか, どれが正しいのか, お前が自分で決めればいいんだよ。
判るさ, きっと。

水星茗
星の ANGEL☆RING 5

多分皆一人じゃ生きてはいけないんですよ。

杜真琴
崩し出ず

「人形でも, 目はそらせないと思うな。 だって … ね, 生きるってことは色んなこと見なくちゃならないことだって。 きっと目なんかそらせないよね ……」

岡野史佳
少年宇宙 ---時のさまよい---

’Αγαμέμνων (アガメムノン) 人間は誰一人として最後まで
栄えることも幸せであることもない。
何故なら, 苦労無く生まれついた者などはいないのだから。

Ευριπιδης (エウリピデス)
’Ιφιγένεια 'η ’εν Α’υλίδι (アウリスのイフゲネイア) ll.161 -- 163.

’Αγαμέμνων (アガメムノン) (じい) よ, 私はおまえを羨ましいと思う。
世に知られず, 名はなくとも,
危険のない一生をおくるものが羨ましい。
老人 しかし, そこにこそ人生の華 τ`ο καλόν があります。
’Αγαμέμνων だがその華が (つまず) きのもとになる。
高い位は快いものだ,
しかし手に入れるとそれは悩みの種になる。
神々の祀 (まつ) りを正しく行わなければ
人生を誤ることもあり,
又, 多くの人々の相容れない意見に
疲れ果てることもある。

Ευριπιδης (エウリピデス)
’Ιφιγένεια 'η ’εν Α’υλίδι (アウリスのイフゲネイア) ll.16 -- 27.

これは神の贈り物なのだ。そして神が与え給うものは何物をも,
おお, 我が子よ, 決して避けようとしてはならないのだ。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 964.

神の一撃を死すべき人間はかわせない。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 961.

一方, 青春の血気にはやる心が
思慮分別に至ったためしはなく,
それは若者たちの間で咲き誇り, そしてしぼんでしまうのである。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 786.

君は若い。 多くのことを学ばねばならないし, 多くのことに耳を傾け,
種々様々のことを教わらねばならない。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 694.

何もかも恵まれたと言われる人を数え上げてみても
そんな人は死すべき人間のうちには本当に一人も見つからない。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 681.

女達よ, 人間誰しも恥ずべき行いを免れることは出来ない,
ゼウスまでもが禍を送ってくるのなら。
神が寄越される病には耐えねばならない。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 680.

だが多くの人々の間にあっては,
生まれの尊い親の子供が優れているとは限らず,
又無能な親の子供が
卑しいとも限らぬ。人間について何一つ確かなことはないのだ。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 667.

確かにつらいことだ, プロクネーよ, しかしやはり
死すべき身であれば, 神から下された運命 (さだめ) は甘んじて身に受けねばならないのだ。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 585.

だがもし嘆いて災いを癒すことが出来るなら,
又死者を涙で生き還らせることが出来るなら,
黄金は嘆きよりも価値がないものとなろう。
しかし, 老人よ, そのようなことを試みても空しいのだ,
墓場に葬られたものを陽光のもとへと連れ出すことは,
そうでなければ, 我が父上も, 私の涙によって
光のもとへ連れ戻せたであろう......

Σοφοκλης (ソフォクレス)
fragment 557.

鶏が時を作ったとき, 聖ペトロもそのような卑劣な罪を犯していました。 しかしそれでも夜明けは来たのです。

Gilbert Keith Chesterton (チェスタートン)
The Chief Mourner of Marne (マーン城の喪主)
in The Secret of Father Brown (ブラウン神父の秘密)

不平は世界の果てにこだまして我が身に戻ってくるばかり。 それに対して, 沈黙はあたしをしっかりさせてくれるわ。

Gilbert Keith Chesterton (チェスタートン)
The Actor and the Alibi (俳優とアリバイ)
in The Secret of Father Brown (ブラウン神父の秘密)

害を為した者も実際, 害を受けるのが定めであるから。

Αισχυλος (アイスキュロス) (dubia 疑義あり)
fragment 456.

たとえ老人であっても知恵を学ぶことは立派なことである。

Αισχυλος (アイスキュロス)
fragment 396.

神は, 努力する者を喜んで援助する。

Αισχυλος (アイスキュロス)
fragment 395.

競技は取り残された者たちを待っていない。

Αισχυλος (アイスキュロス)
fragment 37.

人が住む限り, 暮らし良いと言える故里 (ふるさと) など何処にもありゃせん。

Petronius (ペトロニウス)
Satyricon (サテュリコン) 45.

思うに経験こそが
人にとり万事の教師となるもの。

Ευριπιδης (エウリピデス)
’Ανδρομάχη (アンドロマケ) ll. 683 -- 684.

[仕事をしてきて] 逆に辛かったことというと … !?
あんましない。 その時は辛かったかもしんないけど, 今思い返すと, 全然大したことじゃない。

いくえみ綾

罪のない人間なんかいないし, 意味のある死なんかない。

吉野朔実
いたいけな瞳 第七話
愛が怖くてテロが出来るか

我らの生は所詮は夢幻,
空しい影に過ぎないのだ。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
ΑΙΑΣ (アイアース) ll. 125 -- 126.

透示古 (とうこ) … 人の魂は天地 (アメツチ) が内包する全ての世界と重なり合える。 だがたった一つ重ねることの出来ないものがある … それは人の魂だ … 寄り添うことは出来ても, 決して重なり合うことは出来ない … だから透示古 (とうこ) … 人は生まれてから死ぬまで, 本当はずっと独りぼっちなんだ。
(注: とうこ の こ という字は示偏に古と書くが, 字がないのでここでは二文字のように表記してある)

水樹和佳
イティハーサ
第弐部 神名 (カムナ) を持つ者 最終回

だってありのままの人間を愛することが出来ないくらいなら, 一体どこに生きがいがあるって言うの?

Gottfried Keller (ゴットフリート・ケラー)
Der grüne Heinrich (緑のハインリッヒ 伊藤武雄訳) III vi

私には分らない, 一体人の世で,
確かなこと, とは何だろうか。

Ευριπιδης (エウリピデス)
‛Ελένη (ヘレネ) ll. 1148 --1149.

一日生きることは, 一歩進むことでありたい。

湯川秀樹

おお, 巡り移る人の世よ,
おまえ達が生きるその生は
何と物の数にも入らぬ。
以て非なる仕合わせを得て,
得たと思うと身を滅ぼす --- 誰が,
一体誰が, それに勝る
仕合わせを手に入れるのか。

Σοφοκλης (ソフォクレス)
Ο’ιδίπουσ Τύραννος (オイディプス王) ll. 1186 -- 1192.

人の一生は皆苦しみばかり,
苦労の止む時もありません。
この世で生きることよりももっと良いものがあるとしても,
そんなものは闇に覆われ雲に隠されています。
私らは, 何であってもこの地上で輝いているものに,
只闇雲に執着しているばかり。
あの世のことは分らないし,
地下の国のことも知りようがないのですから,
そのようなことは只の昔話, わたしらがうまく (もてあそ) ばれているだけなのです。

Ευριπιδης (エウリピデス)
‛Ιππολυτος (ヒュッポリュトス) ll. 189 -- 197.

この世で生きる時は短い, しかしそれは甘く楽しい時だ。

Ευριπιδης (エウリピデス)
Αλκηστις (アルケスティス) l. 693.

近代劇の作家たちは, 台本の始めに必ず登場人物たちの年齢を記していた。 それも五歳刻みぐらいに詳しいものだったが, 今はそうする作家は少なくなった。 人物の輪郭を考える上で年齢は無視できないのだが, そこがどうも曖昧になり, 五歳刻みで輪郭が変わるという image が通りにくくなっている。
 私は数日前五十歳になった。 八掛けだかの時代だと言われている。 年齢に八掛けして昔の人の年齢に並ぶというのだ。 とすれば, 私は四十歳になったと思えば良いわけだ。
 この間もそんな話をしていて, 漱石やチェーホフの写真はとても四十代の顔とは思えないと言ったら, そんなわけはない, 五十代後半だろうと笑われた。 家へ帰って調べてみると, やはり私が正しかった。 チェーホフは四十四歳, 漱石は四十九歳でなくなっている。 誰も, あの顔を四十代の男の顔だとは思えなくなっている。 漱石やチェーホフを例にしなくても, 戦前の年齢と戦後では一般的にはっきりと違いが現れている。
 人生五十年と八十年とはどう違うのかということをゴムひもを使って説明していたテレビ番組があった。 縮んだゴム紐に五十年の目盛を付けておく。 十歳, 二十歳, 三十歳, …… と。 そして, そのゴム紐を八十歳の所まで伸ばすのだ。 当たり前だが, そうすると, 四十歳の目盛が六十代の半ばに移っている。 ゴム紐を使っていたこともあってか, 生の energy が薄く伸ばされているという殺伐とした光景に見えた。
 人生が長ければ, 腰を落ち着けることが取り柄となる計算だが, 寧ろそれは以前の人々のもので, 我々はその取り柄も逃して年齢を曖昧にしているのか。

太田省吾 (劇作家・演出家)
伸ばしたゴム紐

如何に多くの者が光を見る資格がないか。 それでも夜は明ける。 如何に多くの者が, この世に生まれたことを嘆いているか。 それでも自然は新しい子孫を生み, この世に存在しなかったことを寧ろ望んだ者たちをも存在せしめている。

Seneca (セネカ)
de beneficiis (恩恵について) 1-1-11.

人々は青年時代, 否白髪頭になった後でも少年期を脱しない。

Seneca (セネカ)
de constantia sapientis (賢者の不動心について) 12-1.

大人だと思って, 甘く見るなよ。子供が育っただけなんだからな。大人だからって, 分別があると思うなよ。
さっき日夏さんは, 面白いことを言ってたな。 大人は子供が育っただけだと。 そういわれればそうなんだけど, 狩野はずっと不思議だった, 大人と子供の境目は何処にあるんだろうって。 どうしたら大人になれるんだろうって。 … もしかしたらこの人達もそう思いながら大人って呼ばれてるだけかもしんないね。

吉野朔実
少年は荒野をめざす V

We are all much more simply human beings than otherwise.
(我々は皆他のものではなくて尚更只単に人間なのである。) [拙訳]

サリヴァン
The Fusion of Psychiatry and Social Science.

It is silliness to live when to live is torment.
(生きるということが苦痛であるときに, 生きていくということは愚かだ) [拙訳]

William Shakespeare (シェークスピア)
Othello (オセロ) 1.3.308.

「今, 頭にあるのはいざというときに役に立たない知識ばかりさ。」
「自分の持っているもので余分なものなど何もないのに。 役に立たないのではない。今ある力はいつか必ず使うもので, それが今ではないだけのことだ。」

やまざき貴子
GONDOWANA 第三回

Yes, to him this present life --- spite of all its weariness and all its sorrow --- was the only life worth having: all else was "exile"!
(そう, 彼にとってはこの世の人生というものは --- その退屈さと悲しみにもかかわらず --- 唯一生きる価値のある人生であり, その他のものは 「追放」 に過ぎない !) [拙訳]

Lewis Carroll (ルイス・キャロル)
Preface to Sylvie and Bruno (「シルビーとブルーノ」 への序文).

さて最後に, これもバハルルその人が, 或る日のこと, アル・ラシードの天幕に入りますと, 遠征の (いくさ) から帰って来られた教王 (カリーファ) が喉がお渇きになって, 水が一杯欲しいと大声で叫んでおられるところをお見かけいたしました。 そこでバハルルは, 急いで冷たい水を一杯持って行き, それを教王 (カリーファ) に差し出しながら申し上げました, 「おお, 信徒の (おさ) よ, お飲みになる前にどうか (うかが) わせていただきとうございます。 もしもこの水が, たまたま見つからないとか, 或いは手に入れるのが難しいとかいう場合でしたら, どんな値段で, あなた様はこの一杯の水をお買い上げになりましたか ?」 するとアル・ラシードは申されました, 「このような水を得るとあらば, 余はきっと, 我国の半分を与えたであろうな !」 するとバハルルは申しました, 「さあ, お飲みくださいませ。 そしてあなた様のお心の上に, どうかアッラーがこの水を美味あふ溢るるものになしたまわんことを !」 そして教王 (カリーファ) がお飲み終わりになりますと, バハルルは申し上げました, 「おお信徒の長よ, 水をお飲みになった現在, もしもあなた様のやんごとない膀胱に尿閉塞が起こりまして, その為に水がお体の外へ出ることを拒むようなことになりましたら, あなた様は水を外に出す方法を, いかほどの値段でお求めになるでしょうか ?」 するとアル・ラシードは答えました, 「アッラーにかけて ! そんなことになったら, 余は我が全帝国縦横全土を与えてつかわすだろう !」 するとバハルルは突然, 悲しげな面持 (おもも) ちになって申しました, 「おお, 我が御君主様, (はかり) にかければ, せいぜい一杯の水か, 一回のお小水ぐらいの重さしかない帝国でしたら, そのようなものには, 我が君にお掛けするあらゆるご心痛も, 我々に引き起こす流血の戦争も要すべきことではございますまい !」 するとハールーンは, これをお聞きなさって, お泣きになり始めたのでございました。

千夜一夜物語 (マルドリュス版 岡部正孝訳) 第795夜

To every man is given the key to the gates of heaven; the same key opens the gate of hell. (誰にも天国の門を開ける鍵が与えられているが, その同じ鍵が地獄の門をも開けるのだ。) [拙訳]

Richard P. Feynman (ファインマン)
What do You Care What Other People Think?

僕はね, 例えば空に星が輝き --- 月が輝き, 星が美しい, 月が美しい, 人生が美しい。 そんな具合に人生を楽しみたいんだ。

竹坂かほり
空に月 (トラベルエッセイ空のオルガン イタリア編)

κακ`ος μ`εν γ`αρ ‛εκ`ων ο’υδεις. (何人も本意から悪人たるものなし)

Σωκράτης (ソクラテス)
ΤΙΜΑΙΟΣ (ティマイオス) 86d.

汝の心の庭に忍耐を植えよ。 その根は苦くとも, その実は甘し。

Jane Austin (ジェイン・オースティン)

La patience est amére, mais son friut est doux. (忍耐は苦いが, その実は甘い)

大抵の場合, 富が, 優れた人達の許よりも劣悪な人間の許に多く存するのはなぜであろうか。 或いはそれは, 富は盲目である為, 人間の心を判別することも, 最善なるものを選ぶことも出来ないからであろうか。

’Αριστοτέλης (アリストテレス)
Πρόβληματα (問題集) 第 11 巻 29-8

---僕は最近思うんだ, ソニヤ, 人生とは馬鹿馬鹿しいエンタテイメントである。 自分の人生をどう楽しく自己満足させるかに, 人は一生を費やしていると言っても過言ではない。 つまりはエンタテイメント。 自分も楽しい, 他人 (ひと) も楽しい。 これが私の追ってる理想です。

星崎真紀
Dr. クージョ危機一髪 !! 4
怒濤のメリークリスマス前編

The only way to live is to forget that you're going to die.
(生きる為のただ一つの方法とは死にゆくことを忘れることだ。) [拙訳]

William Somerset Maugham (サマーセット・モーム)
Of Human Bondage (人間の絆) LXXXII.

生きていく間に起こる色々な出来事, 不思議な偶然。 時々神様がゲームの駒を動かしたのじゃないかと思うことすらある。 それを恨むか --- 感謝するか, 気持ち一つで貴方の一生は決まるんだよ。

成田美名子
Cipher (サイファ) 第四十回 Sc. 9. BAD DREAMS

何が本で何が末かってそりゃー個人の価値観の違いであって

岡野史佳
フルーツ果汁 100% Fresh 3 籠の中の傾向と対策 (前編)

何を考えてるか分らないっていうのは, 自分の理解の範囲を越えているだけで

岡野史佳
フルーツ果汁 100% Fresh 3 籠の中の傾向と対策 (後編)

毎日がね, 挑戦 (challenge) なのさ。

生田悠理
SAY☆YES (第一回)

変わらないものなんて無い。 それは分ってるけど, つい, 錯覚してしまうときがある。

わかつきめぐみ
So What? Phase 18 五月闇

おお, 人の世の空しき望み! 汝は憩を約束しても, 影, 煙, 夢に終わるのではないか!

ミゲール・ド・セルヴァンテス・サヴェードラ (長田寛定訳)
奇想驚くべき郷士ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ
正編四の巻第五十二章

昨日悩んで, 今日立ち直ってさ, 明日忘れて, またしくじる。 そんなことの, 繰り返しだな, ずっと。

谷地恵美子
TAKESHI

悩まないより, 少しは進歩してるんじゃないの。

谷地恵美子
TAKESHI

人を傷付けて, 自分も傷つかないと大きくなれなくて。

岡野史佳
プリズム---their season---

運命よ, おお, 惨めな人間の嘆願にもまったく傷つくことのない
容赦ない 「必然」 よ, お前は我々の肩に,
この隷属の厭わしい (くびき) を掛けている。

モスキオーン 「テーレポス」 断片 2

前へ
次へ
格言の目次
HOME